おはようございます。
昨日も3万3千歩(約21km)歩いた、散歩好きな著者です。
あー、足が痛い。
今日のお題は、「お金がかかるなぁ、と思うこと」。
ネタがないので、アメブロ(のお題)より拝借しました。
ブログ内の写真は、例によってお散歩風景です。
ちなみに、神社の銀杏が真っ青で、痛々しいです。
連日、夏日ですもんねぇ、11月だというのに、今日などは26度だったので(関東の話です)仕方ないとは思いますが、全く紅葉できなくて、この分だと年内に葉を落とせないかもしれません。例年の見事な黄葉を思い出しては、不憫で仕方ありません。
いや、嘆くのは早い、紅葉は12月勝負! これからこれから、と慰めてはいますが。
がんばれー 暑いけどもう秋だよー 紅葉しようね!
さて、お金がかかるなぁ、と思うこと。
私の場合は洋服代ですかね。
私は古着が好きなので、特に往年定番ものなどは古着屋で揃えていますし、あとはファストファッションを購入していますので、どちらかというと出費は抑えられていると思います。
と思いますが、しかし、計算してみると、一番買っている無印良品だけで年間で20万以上使っています。その他に古着屋巡り、ユニクロ、Amazonなど、細かく計算すると、おそらく30万以上はかかっていると思います。
プチプラばかりなのに。恐ろしいです。塵も積もれば山となる、ですよね。
まぁ、でもですね。30万なんて、ジャケットやコート一着だけでお支払いになる方もいらっしゃいますし。カメラが趣味だった頃は、レンズやカメラ本体だけでそれくらい(それ以上)かかりましたし、旅行が趣味だった頃は・・ なんて色々考え始めると、本当に大した額じゃないんですよね。
月額に換算すると、たかだか3万円くらいです。
・・・ん?
単発ものじゃなくて、毎月、永遠に、持続的に、ずっと3万円??
高くね??
とか、やっぱり思っちゃうんですよねーーー 食費より高いかもしれません。
医食同源なので、食べることは至上主義でなければならないように思います。
食の方をおろそかにしてまで、衣料費にお金をかけているということですよねぇ。
うん、やっぱりそう考えると、高いような気がします。
この機会にあらためて考えまして、もう少し、減らす方向にしよう、と反省いたしました。せめて、月2万ですね。
はい、ちょっと頑張ってみます。
ところで、最近よく買ってしまう無印良品なんですが。
ユニクロに似た定番もののファストファッションなのですが、似て非なるというのか。
本当に可愛いんですよ。着ると萌え萌えになってしまう。
ユニクロの場合は、人気があって、もう国民服みたいになっているので、最低限ユニクロくらいは着ようか、みたいなね、ユニクロ着ているとみんなと同じでホッとする、みたいな、そんな安心感はありますよね。着る物に困ったらユニクロのボタンダウン着てればいいやみたいな。
でも、無印良品って、あんまり人気ないんですよね。で、定番に見えて、意外と攻めているのですよねぇ。
素材と風合いにこだわっている。ただの安物じゃないという自負があり、デザインも微妙に挑戦して創っているんです。
昔、私が若い頃に流行った株式会社 聖林公司の服に似ているわけですよ。素材とか、風合いや色味とか、微妙な細部のデザインが。
ハリウッドランチマーケット、ベンシモン、ホームズアンダーウェアというブランドが好きだったのですが(今はないかな?)、なんというか、ちょっと「定番のトリッキー」みたいなノリだったんですよね。ただのトリッキーではなくて、ちゃんと抑えるべき基本は抑えてきていて、その上でものすごく遊び心のある服だったというのか。
そして、風合いが見事だったわけです。色落ち具合とかもう芸術的でね。
その聖林公司の服を彷彿とさせてくれるんですよね、無印良品って。
私の、洋服の好みのツボにハマっているというのか。
なので、可愛くて仕方がない。着てると萌え萌えになる。買っても買っても買いたくなってしまいます。
うん、なんて言っていると。
来年あたり、月4万円に増えていそうで怖いですね・・・・
いやいや、ちゃんと反省したので。
出費を抑えて、その分をちゃんと食費に回したいと思います!!
以上、今日のお題。意外と「お金がかかるなぁ」と思うことでした。
それにしても、これだけ暑いとダウンもロングコートも大物はいらないでしょうから、その分のお金を温暖化対策に何か貢献できないものでしょうかね。
本当に、これ以上温暖化が進むと、人間が住めなくなったりしそうで空恐ろしいですよ。地球危機モノの、映画の世界そのまんまですよね。
そうだそうだ、何かそうした活動にお金を使いましょう。なんて言いながら来月も無印に走っていると思いますが、絶対。すみません・・・しかし、私の場合、車を使わずに徒歩で活動していますしね。
それから食べるものも果物中心主義に変わってきているので(今過渡期ですが食費はだいぶ増えてきています)、加工品とかはほとんど買いませんし、だいぶ温暖化対策には貢献していると思うのですが・・
だから、洋服くらいは多めにみてよ、と神様にお頼み申したいですね・・・
・・・・。
ということで、今日も最後まで読んでいただきどうもありがとうございます。
素敵な時間を過ごされますよう。
願いを込めて。