今の平和の代償。
私事的には、平和すぎて書くことがないのですが、日本では、今、大変なことが起こっています。
なぜ、何事もないかのように、世の中が回っているのか。なぜ、私を含めて皆が、何事もないかのように、普通に、楽しく、平和に生活しているのか(※)、摩訶不思議です。
(※被災地の平和でない方々ごめんなさい。1日も早い復興を祈ります)
考え込むと頭がおかしくなりそう。→ なので、考えない。
みんな、こんな感じなのではないかなぁ。絶対、薄々知っていると思います。
今日本で何が起こっているのか。
えっ?! なんですって。なんのこっちゃ? ですか?
いえいえ、そうとぼけないでください。日本は、今、全面的な国の売り渡しが行われている最中なんです、マジで。
記念的なこの日、2019年11月19日。衆議院採決で与野党が合意、日米貿易協定承認案が採決される運びとなりました。
日米FTA・・・・ 悪名高いあのTPPをも上回る、日米FTAの驚愕の恐怖については、以前少し書かせていただきました。
台風一過、胸が痛い朝の、あの警鐘がホラーすぎる。
もう私的にはホラーすぎて、思考停止状態。何も考えなければ、何も起こらないかのような気持ちになってしまっています。
ですが、着実に、「主権蹂躙も甚だしい日米FTA(長周新聞さんより)」は進んでいるのね。見て見ぬ振りをしても、ダメなのね・・・はぁ・・
・・・ということで、心ある読者さんのために、何が起こっているかを垣間見れる、長周新聞さんの記事を抜粋させていただきます。
主権蹂躙も甚だしい日米FTA 国会承認急ぐ政府が明らかにしない協定の内実
19日衆院採決で与野党が合意
安倍首相主催の「桜を見る会」をめぐる疑惑騒動に隠れるかたちで15日、衆院外務委員会は日米貿易協定の承認案を可決した。自民、立憲民主、国民民主の国対委員長は13日に会談。日米貿易協定承認案を19日の衆院本会議で採決することで合意し、来月9日の国会会期末までに承認する段取りだ。これでトランプが要求する1月1日発効が可能になる。審議らしい審議もせず、協定の中身や国民生活への影響などほぼ国民には知らせないままに、与野党ともども来年11月に大統領選挙を控えるトランプの事情を忖度した結果だ。トランプは大統領就任直後の2017年1月に12カ国による環太平洋経済連携協定(TPP)を離脱し、アメリカ側の要求を呑ませやすい二国間の日米FTA(自由貿易協定)交渉に切り変えた。日米貿易協定が国民生活になにをもたらすのかをあらためて見てみたい。
※続きはこちらをクリックください。
忙しい方のために、結局何が言いたいのかというと・・・ 記事のラストの主張はこんな感じです。↓
今国会で審議入りした日米FTA(2項目)はこれらのすべての項目を含むことを前提としたものであるが、日本政府は国民に対して内容をまったく開示していない。これら22項目の全体像を見れば、日米貿易交渉はアメリカの多国籍企業が日本国内で我が物顔に利潤追求をおこなうために、日本の国内法でさえも変えてしまおうというもので、主権の蹂躙も甚だしいということが一目瞭然だ。
つまり日米FTAは米多国籍企業のためだけに締結されるものです。日本にとっていいことはまるでありません。日本の主権 ・・戦後かろうじて残っている・・・さえも、全て失うものである、ということです。
どうなんでしょうね。これを日本国の首相が嬉々として進めているというのは。
私はよく、田中良紹(たなか・よしつぐ)さんのメルマガを読むのですが、その中で何度かこんなことを聞きました。昔の与党と野党は対立しているように見せて、実は一枚岩であり、お互い協力して、アメリカの支配と戦っていた、というような・・・(詳細はメルマガをお読みください)
ところが、今の日本は、私にはこう見える。
与党と野党は国内的には対立しているように見せて、実は一枚岩であり、お互い協力して、アメリカの日本支配が容易になるような政治を行っている。
まるで、与党と野党の真の目的は、「日本の(国益の)売飛ばし」。売国法案をただ進めることだけにある、というような印象を受けるのです。
表向きは、追求してますけどね。桜を見る会、の問題とか。でも、そういう米国が踏みにじろうとしている日本の主権とは無関係の問題でしか、決して、踏み込まない。
表向きは批判し合ってますけど、日米FTAはあっさり合意です。
なんだかおかしいですよね・・・政治家って、あの人たち、すでに殆どが日本人ではない方々なのでしょうか。そんな風に思ってしまうほど、日本の利益に関しては、無視して政治を進めておられます。
唯一まともなことを言っているのは、山本太郎さんくらいですね。「れいわ新撰組」の・・・本当に、彼一人だけですよ。どうなってるの、日本。
そんな感じで、日本の未来を思うと胸が痛い昨今。
なのに、1日1日を平和に暮らしている自分がいます。
未来のために、今戦っておかないと、後でとんでもないことになるのでしょうが。
んー、こうやって、記事を紹介するのが精一杯。
戦えない自分が不甲斐ないです。
今日はこんな感じでした。
皆さんも、今日は平和な1日でしたか?
未来も平和だといいですね。
お互い頑張りましょうね。
売国法案の関連記事
食の安全保障を放棄する日米FTA 東京大学教授・鈴木宣弘
種子法廃止とこれからの日本の農業について 元農林水産大臣・山田正彦
とんでもない新漁業法の中身 規制緩和で漁業権開放 海が参入企業に奪われる
財務省が下水道料金への公費削減や値上げを提言 水道民営化への地ならし
『絶望の林業』 著・田中淳夫