伊豆山神社本宮社参拝。モノのない生活が豊かとも限らない。

 

 こんばんはー 

 今日は先週に引き続き、伊豆山神社に行ってきました。今日訪れたのは本宮社です。




 「なかなかのハイキングコース」と誉れの高い本宮社。
 このブログを読んでいる方は知っていると思いますが、今最低限の荷物しか持っていないので、登山用品がありません。

 普通の綿のTシャツにスリムジーンズという格好でハイキングしたら、なかなかの不快指数でした。いや、汗だくになりましたから、綿はきついね。

 モノを持っていない生活を豊かさと取り間違えるととんでもないことになるな、とちょっと思った本宮訪問。最低限、登山用に化繊のTシャツと下着くらいは持っていないと神々に会うのもしんどいですね。




 さて、今日は熱海から山側を通って、伊豆山神社に向かいました。前回海側の135号を通って行ったんですが、帰りに臨時の地域循環バスが走っていたので、山側も通れるかな、と甘くて考えていたら、・・・・伊豆山神社まで後7分のところで、関係者以外立ち入り禁止の立て札に阻まれました。

 いや、立て札どころじゃなくて、その前に道が土砂流で崩壊していたんですけどね・・・(土砂流崩壊の町を目の当たりにして、ぎょっとして別の車道の道を行ったらそちらも通行止めだったという・・)

 甘い考えを反省して、また駅の方まで30分近くかけて戻り、海側の道から再アタック。
 そして、先週と同じ階段の参道をデジャブしながら登りました。




 ひたすら階段を上り、無事、伊豆山神社の鳥居に到着です。
 この時点で、1時間近い徒歩&階段登りで、もう汗だくです。
 無事本宮の神様に会えるのかちょっと不安に。





 二週連続伊豆山神社というのも妙に思われるかもしれませんが、土砂流が起きた逢初川は伊豆山神社のすぐ真横なんですよね。
 本宮なんて、崩壊した盛り土の現場(逢初川源流)のすぐお隣です。

 なので、なんとなく伊豆山神社には念入りにお参りしたい気持ちになってしまいます。
 こんな神々のすぐ真横に・・(盛り土をした方々は)なんという罪深いことをしたのだろうなぁ、と感じています。





 写真上は先週撮り損ねた手水社です。伊豆山神社のシンボルの赤白二龍が素敵ですね。




 そして、こちらも先週うまく撮れなかった本殿。樹々が豊かすぎて隠れちゃうのね。今日は木を避けて頑張って撮ってきました。




 本宮社参拝は本殿の右隣にある白山神社遥拝所からスタートです。(脇に本宮に向かい参道があります)



 だいたい片道1時間弱くらいです。


 こんな感じの緑豊かな林の参道です。


 マイナスイオンいっぱい吸ってきました。


 20分弱で、白山神社に到着。


 途中、お稲荷さんもありました。
 このブログではタイトルにもあるようにお稲荷さんを敬っているので、念入りにお参りしました。


 そして、こごい(子恋)の森公園を歩きます。
 この辺りは舗装されていて、立派なトイレもありました。



 結明神神社で分かれ道になりますが、階段を上って神社のすぐ真横の道を行きます。

 たいていは、下のような表示がありますので、迷うことはないかと思われます。



 結明神神社から10分ほど山道を歩くと、ででん、と鳥居が見えます。


 伊豆山神社本宮社到着です。



 本宮社が結界を創っているのをしみじみと感じました。広い敷地の少し小高いところにポツリと建っています。
 見た目もそうですが、もう空気が違います。



 無事到着できてよかった。
 また念入りにお参りさせていただきました。

 神様も大変な時だというのに、またたくさんお願い事してしまいました・・・




 そして、山道登っている間じゅう、ヘリの音がけっこう響いていました。
 今、源頭の上から工事のヘリが飛んでいるんですよね。
 ちなみに、本宮社の敷地の先の道は立ち入り禁止になっていました。




 もっとゆっくりしたかったんですが、お弁当、神様のところで食べようと作ってきたのですが、蚊が多くて・・もう目の中にまで入ってくる。
 残念ながら、ひとくち食べて断念しました。




 帰りは子恋の森の出口部分から本宮社近道の道(左手の道)を行きます。
 本殿まで0.8kmと書いてありました。


 谷みたいな殺風景な道です。登りと少し雰囲気が違いました。



 なぜか私、この道を通っている時に、ずっと北海道の白水川から大雪山を登った時のことを思い出してしまいました。
 あの時も、装備がまるでなっていなくて、あの時はミニマリストではなくて、本当に無知で知らなくて、装備も買ってさえいなかったのです。
 沢の激流と雪渓を底がツルツルのゴムみたいな靴で通して登り、滑って、転んで、辛かったなぁ・・よく登れたものだなぁ、とモノのない豊かではない部分のことを思い出していました。

 来週は家に帰って、登山用品を取ってこようかな・・などと。
 特にまた山に登る予定もないのに、考えていました。


 でも、伊豆山神社の本宮社に行く道のそばに、岩戸山ハイキングコースというものがあるらしくて、もし機会があったら、そちらも行ってみたいものです。



 
 私の予想では、この岩戸山ハイキングコースはかなり道がわかりにくく、(あまり登る方がいないため)道迷いしそうな、熊でもでそうな、怖そうな道ではあるんですが。
 もう少し、メジャーな山にしたほうがいいかも・・
 
 とりあえず、登山用品は必要だな、と思った休日でした。


 何を持つか、何を捨てるかはとても大切な選択ですね。
 判断を間違えずに、モノのない生活を楽しみたいと思います。


 そんなわけで、田舎に来てから二週間目の伊豆山本宮参拝終了です。
 来たかったので、とても。なので、有意義な休日を過ごすことができました。


 では、この辺で。


 素敵な時間を過ごされますよう。
 願いを込めて。




人気の投稿