禅林街ってなんだろう? ~弘前さくらまつりと禅林街散策^^~




5月4日、青森県弘前市に出かけてきました。

目当ては「弘前さくらまつり」ですが、少し時間が余る。

それで、弘前城から西南の程近いところにある「禅林街」まで

足を延ばそうと計画を立てました。


弘前に着いてすぐに弘前駅で駅弁を買ったら、

「ばっちゃ御前は津軽唯一の郷土料理に指定された駅弁ですよ、お勧めです」

とにこやかに教えてくれた若い女の店員さんが、下の禅林街のパンフレットをくれた。




弘前ライブニュースアップルストリームより





ちょうど行こうと思っていたのでナイスなタイミングです^^


見れば見るほど、さくらまつりよりも楽しそうに思えてくる。



曹洞宗33カ寺を集めた(禅宗の)寺院街、というだけでも

全国的に見て、かなり珍しいのですが、

決して思想的な意味合いだけの場所ではなく、

当時、弘前城の西南を抑える出城として造られた。

禅林街は、藩の軍事的施設として位置付けられていました。


つまり、お寺のふりした「要塞」ですね。



このお話、週末にでも改めて記事にさせていただこうと思っています。

その前に、桜まつりと禅林街の写真をyoutubeにしたので、

ぜひご覧くださいね^^






ではまた、週末に!












にほんブログ村参加してます。ぽち頂けると励みになります^^

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 写真ブログへ